バンド好きにはたまらない!最高のメンバーで結成!
映像を見てもらうとわかるが、とにかくロックバンド好きが興奮するメンバーが突然バンドを結成し、突然ライブをやることとなったわけだ。
【メンバー】
・Vo.佐々木亮介(a flood of circle ※フラッド)
しゃがれた今、誰よりもロックブルースが似合う男。
・Ba.田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN ※ユニゾン)
言わずもがな、奇想天外なメロディと歌詞で圧倒するメロディメーカー。
・新井弘毅(ex. serial TV drama ※シリアル)
Dish.のプロデュースや楽曲提供を行う元シリアルの天才ギターリスト
・Dr.鈴木浩之(ex. ART-SCHOOL)
個人的には一番胸熱のドラマー
うわ、絶対いいバンド!と、誰でも思えてしまうくらいの超豪華メンツを揃えて、一体どんな曲を届けるのか。
今回はライブハウスに足を運んで(チケットは取れなかったけど)
1stライブ限定のCDの中からおすすめ曲を語っていきたい。
頭からっぽにして聴こう、軽快なロックナンバー♪
「THE KEBABSのテーマ」
1曲目のイントロはシンプルかつロックに特化したわかりやすい曲。
あのメンバーが最初に作ったのがこれって、意外かもしれないがところとごろに光るセンスが魅力的。
軽快かつ力強いドラムに高揚感はどんどん上がり、テンポチェンジにかけてのギターのリフがカッコよすぎ。
バンド紹介の曲なので、歌詞はとてもコミカルかつ、そこ!って思わずツッコミを入れたくなる田淵特有の言葉の使い回しがクセになる。
「台風ブンブン」
※貼れる音源はないので、なんとか見つけてほしい。
個人的にはライブハウスで一番聴いてほしい、ノリがいいしリフが好き。
ギターにベースに大暴れでロック好きにはたまらない、台風きたらこの曲をいつも思い出してしまう。
まさにブンブンブーン!
「Cocktail Party Anthem」
Vo.佐々木のしゃがれたロックボイスが最高にカッコいい、ボーカルフューチャーなナンバー。
ちょっとフラッドっぽいけど、いい感じにケバブスのロックの魅力が詰まっている。
やっぱり新井のギターメロディが何度聴いてもいい。
曲全体の構成はとてもシンプルなのに要所の手が込んでいる、”シンプル醤油ラーメン”だけど、いつ食べても安心の味が食べれるみたいな。
「あぁ〜、こういうの待っていた」と思わせてくれる、今のロックシーンにありそうでない。
初めて聴く人にもおすすめできるバンドだ。
まとめ
テーマがとてもわかりやすいので、身構えずに聴きやすい曲が盛りたくさん。
昨今のバンドは個性的である方が、他バンドとの差別化ができるのでハマれば人気も出やすいが、
「THE KEBABS」はシンプルに作り上げているのでこれはこれで新鮮だ。
イントロからつかみがすごく上手く1曲1曲があっという間に聴けてしまうが聴きごたえある。
アルバムも出たのでぜひチェックしてみてください!
ではまた~
コメント
[…] 以前もレビューを書いた(リンクはこちら!) THE KEBABSによる新曲です! […]