コラムアーティストレビュー櫻坂46

「櫻坂46」の”無限大な可能性”について考えてみた

「プロモーション」

※当サイトはアフィリエイト/広告を使用しています。

おじさんだって、アイドル聴きたい。

これまで語ったアーティストの好みはバレバレの”バンド好き”おじさんな私ですが、聴く音楽は選り好みをしていました…良くない。

ですが、最近はロックフェスにアイドルが出たり、バンドから楽曲提供をしていたりと音楽と通してジャンルの垣根を超えていることを改めて知り、この機会に色々なアイドルの曲を好き嫌いせずに聴いてみることにしました。

アイドルシリーズは今後も書こうと思いますが、今回は1回目にふさわしいんじゃないかと思い、
「櫻坂46」について私なりに感じた魅力を語っていこうと思います。

※主に曲に関して触れていきますが、語るうえで曲以外に必要なところは触れていきます。

「プロモーション」

異例のアイドルグループとしての変化

早速、曲から触れたいのですが、「櫻坂46」を語るうえで歴史は知っておかないといけないと思いました。

このグループ、元々は「欅坂46」(以下、欅)という名前で活動していました。
乃木坂46や日向坂46と同様の坂道グループってやつですね!

そんな、前身の「欅」
アイドルに疎い私でも一人のメンバーは知っていました。
それが「平手友梨奈

紅白で伝説的なパフォーマンスをした方です、私もその印象がとても強かったです。
ちなみに彼女のソロ曲はめっちゃ良かった。(別記事でまた語りたいと思います)

そんな彼女の「脱退」がニュースとなり、流れてくるTwitterなどの情報を辿っていき、
さらに色々と調べてみると「欅」のまさに幹となる存在であったことがわかりました。

いったい何が起きたんだと、メディアでは様々な意見が飛び交っている中、グループとしては過渡期に入ったことを示している。

瞬く間に、ラストライブや新グループとして活動が始まることが決まり、これはこれでアイドルとしては新しいなぁという印象でした。

「欅坂46」ラストライブの映像はこちら!

「プロモーション」

「櫻坂46」としての活動について

一連の変化もあり、全く新しいグループとして活動を始めた「櫻坂46
ある意味、これから知る私にとっても1からこのグループを知る良いキッカケになったと思います。

またこの大きい変化の中で、一発目の曲はどんな感じになるのか、興味が湧いてきました。
そして、発表された曲がこの3曲。順番に聴いていった感想を語ってみます。

「Nobody’s fault」

この曲を聴いて、気付いたことが2つ。

①メッセージ性が強い
前身「欅」の曲を聴いてみて、「櫻」に変わっても引き続きメッセージ性が強いように思います。多少の違いはあるものの根っこはしっかりと引き継がれていると、それがグループの良さですね。
曲名の「Nobody’s fault」=「誰のせいでもない」ということ。
決して後悔をしていたり、誰かのせいにしているということではなく、前向きな気持ちが歌詞にも音楽にも乗っている印象です。
この力強さは曲だけでなく「櫻坂46」自身のアーティストとしての力を感じました。

②歌詞の語尾が強い
アイドルらしからぬ、語尾の強さ。まるで野蛮な男性口調。
①もあるので、わかりやすく強さを表現しているのだと思うが、あえてそうすることで彼女たちの声に力強さがしっかりと乗っているように感じました!
「大人」=「現実」を見て、すぐに諦めるようなことはしない。
ここからまたやるぞ!という気持ちに応援したくなりますね。

「プロモーション」

曲ごとにセンターを変えて、雰囲気に変化を作る

1stシングルは各曲でセンターを変えている。
前身グループとは異なり、様々な可能性を探っているようにも感じました。

その2曲目

「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」

個人的にはこの曲が結構好きでしたね、魅力は2つ

①ダイナミック且つ縦横無尽なメロディ
無理やり曲に歌詞をはめ込んでいるので所々が多少の早口になってもそれが逆に耳に残りやすい。
語尾の跳ね方に「欅」時の時に少なかった可愛らしい女性の印象が目立っている。
ただ歌うのはとても難しそう。
狙っているかはわからないが、センターの子が曲ごとに変わっているところを見るとその子に合わせているのか。メンバーの多いグループならではの曲ごとの変化は聴き手には嬉しいし、多くのファンを獲得できると思う。
口下手で多少早口でもいい。一歩進んで「本当の自分」を表現しているのかなと思いました。

②ポップで万人受けする曲
全体的に勢いと軽快さが特徴的な音楽、「Nobody’s fault」は重厚感があって曲としての迫力がある分、聴く側によっては印象も変わると思う。まぁそれでもいい曲なんだけど。
この曲は全体的に華やか、軽快だけど曲全体が軽いわけではなく、ギターが好きだから聴いちゃう特にイントロが好き。

 

もう1曲がこちら

「Buddies」

こちらも前2曲とはまた全然違う魅力がある。こちらも2つ。

①映画サントラのような壮大さ
オケから入る壮大さと全体的に伸び伸びとした印象。一言で表すと「解放感」
ぎりぎりの苦しいところから一歩踏み出して、さぁこれからどうするかというスタートを切った1曲。印象として3曲の中では印象に残りづらいかもしれないが、この壮大なスケール感が個人的には好きだった。
歌い方も一人ひとりが全然違うのだが、過去の曲をいくつか聴いてきてどの曲も世界観を合わせる為に緊迫とした表現が多かったが、素の彼女たちの歌声が感じられるのはこの曲が初めてかもしれない。

②自分たちのための曲かもしれない
アーティストの歌う曲は基本的にはこういう人に聴いてもらいたいといった、メッセージに個性的な言葉を使っている歌詞が多いと思うが、この曲は「Buddies」=「仲間」となっている。
どこまでを仲間としているかの定義は人それぞれ可もですが、私は「ファン」も含まれていると思う。「元気かい」や「一緒に歩こう」、「嵐は過ぎ去った」とここまでの彼女たちのストーリーを思い出させる、そしてここからまた始めようと言ってくれているのはファンにとっても嬉しいのではないか。
賛否両論あるかもしれないがこの曲が「櫻坂」としての新しいスタートに向けた気持ちを一番歌っていると思う。

「プロモーション」

まとめ

今後も新曲はこのような形で、1グループで3度おいしいのが魅力の1つになるのかな。

三者三様に表現や個性が異なる、それを支えるメンバー。
また全く別から新しい個性がフューチャーされるかもしれない。

坂道グループの中でも一番可能性を感じる「櫻坂」には、期待しかない!

新曲もオススメですね!

3枚目シングルのレビューはこちら!

櫻坂46でおすすめしたい曲「流れ弾.ep」の魅力

ではまた〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました